fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

キャットショー見学

ドリーちゃんのお里の キャッテリーさんから、血統書 の件でご連絡を頂きました。

ドリーちゃんの血統書 の名義変更が済みましたので 送りますね。 
国際ナンバーの方はアメリカ本部 に申請するのですけど、国際ナンバーは取りますか?

えっと? 国際ナンバーって・・・なんだろう・・・
なんだか犬の血統書 のシステムとは別モノらしいので、まったくもってワケワカメ。
キットショー に出すなら、必要なモノらしいのはなんとなく知っているんだけど、肝心なキットショーを見た ことがない新米飼主 夫婦。
とにかくそのキャットショーとやらに行ってみないと。
ちょうど28日・29日は横浜の 田舎 の瀬谷で行われているとの事なので、その二日目のキャットショー を覗き に行ってみました。

私の数少ないキャットショーの知識からのイメージとしては ・ ・ ・
①ジャッジ 猫を、滑空させるがごとく伸ばして 持ち上げる。
②ジャッジが猫じゃらし であやしたりする。
③フリフリのゲージカバーでなにげに Gorgeous かつ マダームなオーナーさん達。
・ ・ ・ ・ ・ だったのですが ・ ・ ・

会場がポロッチイのは以前から知っていましたが(近くに住んでいたのと ドッグショーも行われるので)、期待が大きすぎたのか Gorgeous な感じも マダームもいらっしゃいませんでした。

なによりラグドールの出展が1匹もなくて・・・ ガックシ  il||li_| ̄|○il||l


ジャッジによる審査の様子
キャットショー1

エントリー猫 さんのオーナーさん達
キャットショー2

美猫 さんのマイゲージには、 ロゼットが一杯!
キャットショー6


ラグドールが見れなかったので、興味は会場に来ている業者さんのお店の方へ。
あまり一般売りされていない 猫オモチャを、 ドリーちゃんのお土産 に選んで帰りました。

羽根じゃらし3種、のオモチャ3種、キラキラのボール2個を購入
オモチャ1


一気にオモチャ富豪 となった ドリーちゃん
オモチャ2


そりゃあ~もう~ 夢中!ですよ  ヒャッホ~
オモチャ3


帰宅してネットで調べたら、別の会場でもショーやってた。 il||li_| ̄|○il||l
そっちに行けば美猫 のラグドールが見れたかも。



ランキングにも初挑戦!(只今、遡り日記中・・・)
今日のDollyがイイゾ!と思ったら1ポチしてくださいね

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ 

| キャットショー | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日のお土産~♪

今日のドリーちゃんは、一匹でお留守番。
そして飼主夫婦はというと、台風の大雨の中、都内某所に繰り出していました。

FCJ-1
FCJ-4


で、こんな感じや・・・

FCJ-2a


こんな感じを・・・

FCJ-3a


じぃぃぃ~と、壊れかけのデジカメを手に見学。
雨量が凄いので最後までは居られませんでしたが、綺麗な猫も見て帰宅しました。

FCJ-5a


FCJ-6a


FCJ-7a


ふわふわでどの猫さんも可愛かった~♪
あんなに綺麗にセット出来るようになるには、どれほどシャンプーの経験がいるのかしらん?




帰宅するとドリーちゃんは出窓で寝ていたらしく、寝ぼけまなこでした。
早速、今日のお土産をプレゼント。

さあ、どれにする?
お土産①

これ にゃ~♪
お土産②


さんざん猫じゃらしで遊んでから ・ ・ ・
今日頂いたフードのサンプルを数えようかと思ったら ・ ・ ・ 泥棒猫さんが登場。(笑)

おちゃっぴきのフードメーカーが、突然、詰め放題を始めたんですよ!
お土産③


詰め放題に釣られて、2人分でこんなに貰って帰りました。

今日はこれ にゃ~♪
お土産④


とにかく小袋に入ったナニカが、今はなりよりも好きなのね。 ( ̄m ̄*)プッ



ランキングにも参加中!
やれやれ、食欲もボチボチ戻ってきた兆し?
           良かったね  の 1 ぽち プリーズ 

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ 

| キャットショー | 00:00 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キャットショーのデビュー

今日はプロショット撮影と初キャットショーで、都内は蒲田まで行って参りました。

飼主Aは風邪が治らず鼻水の出し放題、飼主Bにいたってはまったくの病欠状態で会場には無理。
せっかく眼もパッチリに戻ったドリーちゃんのショーデビュー(初めて最後かも)なのに、飼主Bは痛恨の自宅療養となってしまいました。(涙)

今日はとにかく朝から快晴。
午前10時15分の会場搬入の段階で、すでに飼主Aは暑さにやられちゃってるほどの真夏日。
ドリーちゃんの夏バテがなにより怖い飼主Aは、すだれを持ち込んでゲージの内側にはめ、外には大判(風呂敷サイズ)のバンダナを巻きました。

完全に場違いな海の家の看板娘
海の家風


念のため凍らせたペットボトルのお茶にタオルを巻いて、ゲージの端っこに転がしておきました。
見栄え的にはまるで海の家ですが、午後からはますます会場の温度が上がってきたので、外のバンダナをはぐって風通し対策。
結局ドリーちゃんは、待機中は冷たいペットボトルを枕にして寝ていましたので、本当に今日は暑くて大変でしたが、すだれでなんとか一日を乗り切ってくれました。
熱中症になるよりはまし!と場違を承知の上ですだれを持ち込みましたが、格好の良い物ではありませんので、万が一にも次回のショー出展なんて場合はもう持ち込めないでしょうね、きっと。(^^;)



1回目の審査の後、すぐにプロカメラマンの井川氏(当日変更になったと知りました)に撮影をして貰いました。
どんな感じかになるかとドキドキしていましたが、思った以上にねこじゃらしにノリノリで、「 おお!乗ってるねぇ~ 」とパシパシとシャッター音が続き、あっという間に撮影は終了。普段の野次猫振りが、ここに来て生かされた感じ?

初めは普通に座ってスタート
撮影1


落ちないように助手の方が横でスタンバイ
撮影2


長く延長した鈴と猫じゃらしで、眼線を操作
撮影3


若干、同じポージィングの様な気もいたしますが ・ ・ ・ (^^;)
カメラマンさんはドリーちゃんのじゃれ付く手を交互に上げさせたりと、見ているだけで面白かったです。
どんな感じに撮れているのでしょうか。
今から届く写真が楽しみです~♪



さて、一方キャットショーの方はと言うと、ジャッジの交代と渋滞で到着遅れ等があり、開始早々からスケジュール進行が入れ替わるなどの変更がありました。
なにしろ出展がはじめての飼主A、元々ジャッジの顔と名前すら一致しないので変更内容も理解できないまま、しくしくと進むショーリンクのゲージのナンバーを確認するのが精一杯。

今回は父方の伯母上オーナーさんも来て下さり、同じキャッテリー出身のオーナーさんご夫婦も出展者としていらしていたので、終日まで絶えず手を貸して頂きました。
(Mさま、Wご夫婦さま、ありがとうございました。<(_ _)>)
さらに同じキャッテリー出身のオーナーさんも、“もしかしたら、ショーデビュー?”とわざわざドリーちゃんに会いに会場まで来て下さって、驚くやら嬉しいやらの大感激でした。
(Mさま&ご同僚さま、お会いできて嬉しかったです。(^^@))

シャンプーさえままならない新米飼主、今日は皆様のお陰で初キャットショーなのに3名のジャッジからリボンのお土産まで頂く事が出来ました。

田崎ジャッジリング・キツンSP5位
田崎ジャッジ・キツン5位


ビギナーズラック!って、本当にあるんですね。 Σ( ̄ロ ̄lll)
しか洗いっぱなし感だけの仕上がりなのに、グルーミングも褒めて頂けたのでビックリ!(ノ゚▽゚;)ノ でした。
自宅で何度もハンディカムを見直して確認しちゃった飼主Aです。(^^;)

田中ジャッジリング・ABベストキツン(1位)
田中ジャッジ・ベストキツン


ついに6時を過ぎても、キツンの一般審査は残り3リング待ち。
一般審査の真っ最中、別リンクでブリードの呼び出しが掛かっても動けない状態で ・ ・ ・
同じキャッテリー出身の出展オーナーさんが、ナンバーの確認をして下さってなんとか動ける状態でした。
まったくの1人で出展していたら、ド素人の飼主A1人ではどうする事も出来ないところでした。
審査終了とともに隣のリングへ移動して、ファイナルインの評価を聞くこともなくゲージにドリーちゃんを放り込んでリボンで7位と確認する状態でした。
終了後に評価をお訊ねして写真も一緒に撮って頂いたりと、本当にドタバタで ・ ・ ・

加藤ジャッジリング・キツンAB7位 (ボケまくり(汗))
加藤ジャッジ・キツン7位


最後の最後までキツンクラスが終わらず、最終リンクの終了は午後7時10分、会場を出たのは7時30分でした。
帰路の車中ではドリーちゃんは完全なフリースタイル。
助手席に寝転んでしっぽのペロをはじめたり、後ろで景色を眺めたりしながら、最後はキャリーに入ってまったりといつもと同じ。

帰宅後はトイレとご飯と、とにかくお水をたくさん
帰宅後


自宅に戻ったのは8時20分。
一日中、人前で鼻水をかみに行っただけのような気もします。
暑くて長い一日は、こうして無事に終わりました。

でも、明日もドリーちゃんはプロカメラマンの撮影です。 
明日は飼主夫婦で猫じゃらし振りまくって、沢山撮って貰わなくっちゃ!



ランキングにも参加中!
1 ぽち いつもありがとうございます。 

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ 

≫ スペサルかもしれないオマケ★

| キャットショー | 00:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Cat Show  ・ ・ ・ 

今日は家事の合間に Yuo Tube Cat Show の動画を見ていたんですが ・ ・ ・

去年香港で去年行われた CFA(?) “ HKCLS 10th Championship Cat Show ” の会場は、随分と大きな会場ですねぇ。
インドア・ドッグショーでも十分な広さです。(^^@)

動画 ①
HKCLS 10th Championship Cat Show ①



これはラクドールの審査ですが、外国人ジャッジのセンセイ方、随分とラグドールさんを高く持ち上げて見るんですネェ ・ ・ ・
肩に背負って背中をポンポンは良いのですが、ゲージに戻すのがチト乱暴。(^^;)

動画 ②
HKCLS 10th Championship Cat Show ②



こちらのセンセイは、ほぼ ぶん回しの刑 ・ ・ ・ Σ( ̄∇ ̄lll)
私だったら間違いなく酔います。(;゚∇゚)

動画 ③
HKCLS 10th Championship Cat Show ③



そしてこんなのも見つけました。
ジャッジのセンセイ(?)もドレスアップして、あら素敵~♪ と思ったら ・ ・ ・ (--;)

動画 ④
Best Shorthair Breed in show


審査台の上で、ツルッと滑った猫さんが、まさかの大パニック!Σ( ̄∇ ̄lll)Oh!
この猫さんのオーナーさん、可哀想 ・ ・ ・ 本当にお気の毒です。(涙)
最後のクロタヌキさん、跳ね回ってじゃれる様子が可愛い。( ̄m ̄*)プッ



ランキングにも参加中!
1 ぽち いつもありがとうございます。    

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ 

| キャットショー | 00:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

激疲れで、気化しております ・ ・ ・

土日は横浜のキャットショーに出陳して、マイリマシタ
   行って来たの意味と降参の意味を、引っ掛けてありますの。(^^;)ホホホ・・

飼主A、見事なまでの全身筋肉痛(え?)、そして会場の空調のお陰で、すっかり咽喉から風邪まで引いてしまいまして ・ ・ ・
恥ずかしながら膀胱炎も再発。(ー'`ー;)ムスッ

現在、気力と体力が見事に希薄し、70%ほど気化しております。
ショーの画像を整理してアップするまで、暫らくご猶予を下さいませ。<(_ _)>


2日連チャンのキャットショーで、ドリーちゃんは無事に8リングの審査を受け、一応CFAのチャンピオンには上がれました。
  ラグドールの同クラス、対戦相手が1頭もいませんでした。(・・。)クスン


帰宅途中の車内にて(07.09.23)
ショー会場から帰宅途中の車内にて(07.09.23)



本猫はすでに体力も復活し、ご飯もモリモリと食べ、やれ抱っこだの鬼ごっこだのを夕方からずっーとねだられて ・ ・ ・
先程からはレーザーを追い駆けて走りまわり、犬達の写真立てをバンバン落とし、クマ缶狩りをするほどの余裕です。
若い子って、イイわねっ。



ランキングにも参加中!
1 ぽち いつもありがとうございます。    

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ 

| キャットショー | 23:55 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT