2007.07.29 Sun
イベントでプロショット撮影
昨日のキャットショーでは、真夏日の暑さと長帳場にすっかりオミマイされて、ですっかりヘロヘロになった飼主Aです。
おまけに飼主Aは深夜から見事に知恵熱を出し、昼過ぎまでグズクズと寝込み、飼主Bも相変わらずの風邪でぼーっとしていて未だにほぼ壊滅状態。(^^;)
撫でれのアピール(笑)

そんな飼主Aを尻目にドリーちゃんは元気一杯ですが、昨夜から妙にスリスリと甘えん坊モード全開で、飼主夫婦の間を絶えず行ったり来たり。
ずーっと抱っこしてゴロゴロをタップリ聴かされ、珍しく昨夜は飼主Aの足によっかかって寝るほどでした。
それもこれもキャットショーの間、普段の様に自由に甘えられなかった反動です。(笑)
でもそれ以外は普段より食欲もあり、アルミホイル玉の遊びも要求するので通常営業のドリーちゃんです。
今日の夕方、飼主夫婦とドリーちゃんは、ららぽーと横浜内のペットショップジョーカーへ。
今回はサプリの購入者特典のイベントで、プロカメラマンにドリーを撮って貰える事になっていました。
猫の撮影はイベント初という事で犬とバッテングしないように、6月上旬に最終日の最終枠にドリーちゃんの撮影予約をお願いして抑えてしまいました。
店内の中央の特設ステージでの撮影イベント(エプロン組はサプリ会社の方々)

昨日は猫専門でしたが、今日は本来は犬専門の撮影なので、バックの幕もフラットの設営。
猫にとっては逃げ放題の環境です。(笑)
トイプードルさんの撮影風景です

よく見ると犬の足跡がたくさん(笑)

撮影の状況説明

ざわざわと人も通るし、壁のモニターからはサプリのプロモーションDVDが流れているしで、さすがのドリーちゃんも及び腰。
隙を見てはキャリーバックに戻ろうとして、飼主Aがいくら猫じゃらしを降ってみても、なかなか静止して見てくれません。(悲)
必死すぎて、とてもデジカメで撮影の様子を撮る余裕もなくて、戻るドリーちゃんを回収してはまた中央に置き、また歩く先でドリーちゃんを回収の繰り返し。
とんずら中のドリーの図 (オコジョに変身中・・・)

猫を多く撮るプロカメラマンの方だと、猫じゃらしを自ら振ってパッパッと撮影なさいますが、今回のカメラマンの方は「にゃー」と口真似をされてみたり、奇声(?)を発してみられたりと気を引いて眼線を向ける作戦で出られて撮影されました。
聴きなれない口真似に、ドリーちゃんの耳はどうしてもミミズク耳になっちゃって。(笑)
それでも小道具に用意されたイスに乗せたり、ステージの台座を立てその上に乗せて撮ってみたりと、なんとかそれなりの枚数は撮って頂きました。
途中でチラッとカメラのデーターを見せて頂きましたが、白いバックながら可愛く綺麗に撮れていました。
一週間後から店頭で引き換えだそうです。
今回の撮影は、エイベックス専属カメラマンの吉兼直哉氏が担当し、撮ったプロショットはCD-Rに焼いて頂けるというので、このサプリメーカーのイベントはかなり太っ腹企画です。
ロイヤルゼリーワンの購入(1箱3,150円)で、プロショットの撮影をして頂ける訳ですから、キャットショーの出展で撮るのに比べたら必要出費の桁が違います。
9月以降も引き続き、首都圏で順次このメーカーイベントの予定があるそうです。
“犬だけでなく猫にも撮影イベントのチャンスがあったらいいのに!”そう思った飼主Aは、メーカーの方に猫枠の日も作って貰えるようにお願いしました。
参加希望者が多ければ、実現するのはそう難しくないんですよ。
個人的にはまた次の機会もドリーちゃんも撮影会に参加して、撮って頂きたいと思っています。
ランキングにも参加中!
1 ぽち いつもありがとうございます。










おまけに飼主Aは深夜から見事に知恵熱を出し、昼過ぎまでグズクズと寝込み、飼主Bも相変わらずの風邪でぼーっとしていて未だにほぼ壊滅状態。(^^;)
撫でれのアピール(笑)

そんな飼主Aを尻目にドリーちゃんは元気一杯ですが、昨夜から妙にスリスリと甘えん坊モード全開で、飼主夫婦の間を絶えず行ったり来たり。
ずーっと抱っこしてゴロゴロをタップリ聴かされ、珍しく昨夜は飼主Aの足によっかかって寝るほどでした。
それもこれもキャットショーの間、普段の様に自由に甘えられなかった反動です。(笑)
でもそれ以外は普段より食欲もあり、アルミホイル玉の遊びも要求するので通常営業のドリーちゃんです。
今日の夕方、飼主夫婦とドリーちゃんは、ららぽーと横浜内のペットショップジョーカーへ。
今回はサプリの購入者特典のイベントで、プロカメラマンにドリーを撮って貰える事になっていました。
猫の撮影はイベント初という事で犬とバッテングしないように、6月上旬に最終日の最終枠にドリーちゃんの撮影予約をお願いして抑えてしまいました。
店内の中央の特設ステージでの撮影イベント(エプロン組はサプリ会社の方々)

昨日は猫専門でしたが、今日は本来は犬専門の撮影なので、バックの幕もフラットの設営。
猫にとっては逃げ放題の環境です。(笑)
トイプードルさんの撮影風景です

よく見ると犬の足跡がたくさん(笑)

撮影の状況説明

ざわざわと人も通るし、壁のモニターからはサプリのプロモーションDVDが流れているしで、さすがのドリーちゃんも及び腰。
隙を見てはキャリーバックに戻ろうとして、飼主Aがいくら猫じゃらしを降ってみても、なかなか静止して見てくれません。(悲)
必死すぎて、とてもデジカメで撮影の様子を撮る余裕もなくて、戻るドリーちゃんを回収してはまた中央に置き、また歩く先でドリーちゃんを回収の繰り返し。
とんずら中のドリーの図 (オコジョに変身中・・・)

猫を多く撮るプロカメラマンの方だと、猫じゃらしを自ら振ってパッパッと撮影なさいますが、今回のカメラマンの方は「にゃー」と口真似をされてみたり、奇声(?)を発してみられたりと気を引いて眼線を向ける作戦で出られて撮影されました。
聴きなれない口真似に、ドリーちゃんの耳はどうしてもミミズク耳になっちゃって。(笑)
それでも小道具に用意されたイスに乗せたり、ステージの台座を立てその上に乗せて撮ってみたりと、なんとかそれなりの枚数は撮って頂きました。
途中でチラッとカメラのデーターを見せて頂きましたが、白いバックながら可愛く綺麗に撮れていました。
一週間後から店頭で引き換えだそうです。
今回の撮影は、エイベックス専属カメラマンの吉兼直哉氏が担当し、撮ったプロショットはCD-Rに焼いて頂けるというので、このサプリメーカーのイベントはかなり太っ腹企画です。
ロイヤルゼリーワンの購入(1箱3,150円)で、プロショットの撮影をして頂ける訳ですから、キャットショーの出展で撮るのに比べたら必要出費の桁が違います。
9月以降も引き続き、首都圏で順次このメーカーイベントの予定があるそうです。
“犬だけでなく猫にも撮影イベントのチャンスがあったらいいのに!”そう思った飼主Aは、メーカーの方に猫枠の日も作って貰えるようにお願いしました。
参加希望者が多ければ、実現するのはそう難しくないんですよ。
個人的にはまた次の機会もドリーちゃんも撮影会に参加して、撮って頂きたいと思っています。
ランキングにも参加中!
1 ぽち いつもありがとうございます。












| 撮影現場・ロケハン | 00:00 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑